ごあいさつ
社会福祉法人山久会は平成10年12月4日、相模原市に「利用者の尊厳と自立支援を尊重する施設」をモットーに開設されました。
以来、ご利用者さま個々のご希望に応えるため、質の高い心あたたまるサービスの提供に努めております。
また、平成23年4月1日に保育園を設立し、小さなお子さまからご高齢の方まで、誰もが住み慣れた地域で暮らし続けていける社会の実現に向けて取り組んでおります。
当施設は駅から徒歩圏内と立地条件も良く、閑静な住宅街の中で、利用しやすい環境が整っております。地域の皆さまのご支援を賜りながら、四季折々の行事やレクリエーション、生活リハビリテーションを行うことで、心豊かにお過ごしいただければ、私どもスタッフ一同、望外の喜びです。
ご利用者さま、ご家族さまとの出会いに感謝し、まごころを込めたサービスの提供を心がけ、さらなる発展をめざしてまいります。
理事長 阿部 匡秀
運営方針
ご利用者さまが可能な限り、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活の支援および機能訓練等を行うことにより、社会的孤立感の解消、心身の機能維持、ご家族さまの身体的および精神的負担の軽減を図るものとし、以下の項目を方針とします。
- ご利用者さまの人格を尊重し、つねにご利用者さまの立場に立ったサービス提供に努める。
- 明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行う。
- 市区町村、他の介護保険施設その他の保健、医療または福祉サービスを提供する者との密接な連携に努める。
職員紹介
■法人本部
事務長 河手 昇
「地域のお客様が、信頼を寄せてご利用いただける施設をつくります。」
■特別養護老人ホーム
東林間シニアクラブ
施設長 萩原 玲子
「時流を捉え、ご利用者と職員、一人ひとりが主役でいられる施設を目指しています。」

■保育園
東林間ジュニアクラブ
園長 阿部 琢磨
「地域の社会資源を活用・連携
し、子どもも職員も思いやりの
ある保育園を目指します。」