本文へ移動

高齢サービスの求人

▼実際に働いている職員の声はこちら

▼応募や見学、採用に関する質問等は、こちらからどうぞ。

特養・管理栄養士(正職員)

業務内容
施設の食事提供の総合的な運用管理、調理業者(外部委託)との連携、食数管理、パソコン入力、特養ご利用者の栄養マネジメント(ミールラウンド)。看護職や介護職、生活相談員との連絡調整。会議や委員会への出席。(調理作業は行いません)
応募資格
管理栄養士の資格をお持ちの方。
勤務地
相模原市南区上鶴間6-6-1
特別養護老人ホーム東林間シニアクラブ1階 栄養室
給与
基本給:193,520円~242,360円(実務経験等を考慮して決定)
資格手当:15,000円
処遇改善手当15,000円      
*月額223,520円~272,360円
(残業手当、休日出勤手当、別途支給)  
支給方法:月末締め 翌月25日支払
昇給:毎年4月1日(人事評価制度に基づく)
賞与:年2回(6月、12月)前年度実績2ヶ月
諸手当
通勤手当:月額20,000円以内 マイカー通勤:不可
勤務日・時間
勤務日:月曜日~金曜日
勤務時間:8:30-17:30(休憩60分)
残業:月10時間程度あり
休日・休暇
休日:土日、祝祭日、12/29~1/3(業務により出勤に変え、平日に振休を取得することがあります)
休暇:ウエルカム休暇3日、夏季休暇3日、年次有給休暇は法定通り付与、慶弔特別休暇6日以内
福利厚生
社会保険加入、退職金制度(中退共加入)
扶養手当あり、昼食費補助、慶弔見舞金制度、あじさいメイツ
備考
使用期間3ヶ月(労働条件変更無し)

ケアハウス・生活相談員

業務内容
定員20名のケアハウスの生活相談員。日常生活上の相談業務、入居者の状況把握、利用実績や利用請求書作成等の事務処理、入退所手続き、関係機関との連携等をおこないます。また、施設運営管理を兼務し、公共部分の清掃業務もおこないます。
(自立型ケアハウスのため、介護業務はありません)
1日の流れ(例)
8:00  出勤
8:30  朝礼
8:40  入居者、家族、業者対応、外部事業者への連絡業務
12:00~13:00  休憩・昼食
13:00  入居者、家族、業者対応、外部事業者への連絡業務、記録入力、請求書作成、会議や委員会への出席など
17:00  退勤
応募資格
社会福祉士、介護福祉士、社会福祉主事、介護支援専門員があれば尚可、無資格でも相談員の経験あれば応相談。
定年65歳(70歳までの再雇用制度あり)
給与
216,020円~277,300円(資格手当、職種手当等含む)
*残業手当別途支給(月5時間程度)
*賞与:年2回(前年度実績3ヶ月)
福利厚生
社会保険加入、扶養手当、退職金制度あり
通勤手当:月額20,000円以内 マイカー通勤:不可
勤務日・時間
月単位のシフト制(週2日以上の休みあり)、年間休日123日
10:00~19:00(休憩60分) 
② 8:00~17:00(休憩60分)

ケアハウス・生活援助員(パート)*1日4時間のお仕事です

業務内容
定員20名の自立型ケアハウスの、施設内(1F~3Fの共有部分)の清掃、入居者の安否確認等をやっていただきます。介護業務はありません。
応募資格
健康で、身体を動かすのが好きな方。
年齢不問、経験不問、資格不要、初めは丁寧に指導いたします。
給与
時給1,162円
諸手当
交通費支給
勤務日・時間
勤務:週3日から4日の勤務
時間:下記①~③のシフト制
① 9:00~13:00
② 13:00~17:00
③ 15:00~19:00

特養・看護スタッフ(短期パート)

職種
特別養護老人ホーム内での看護業務(正看護師または准看護師)
雇用期間
~令和7年4月30日まで。
(育児休業中の職員が復職するまでの期間となります)
業務内容
ご利用者の健康管理(本入所54名、短期入所16名)
給与
時給:正看護師1,755円 准看護師1,736円
諸手当
通勤手当:月額20,000円まで(実費) マイカー通勤:不可
勤務日
週3日~4日    勤務日数、曜日は相談に応じ柔軟に対応できます。
勤務時間
シフト制 8:45~16:45  休憩60分

特養・看護師(常勤)

職種
特別養護老人ホームでの看護職 (正看護師または准看護師)
業務内容
バイタルチェック、服薬管理、医師の指示に基づく処置、介護職員との連携、ケース記録の入力など。
*オンコールはありません
​*見学のみでも大丈夫です。
給与
月288,520円~367,200円
(基本給、資格手当、職種手当、処遇改善手当含む)
(別途支給:残業手当、通勤手当)  
賞与:年2回(6月、12月)*R6年度実績2ヶ月
勤務時間
①8:00~17:00 ②9:00~18:00 シフト制 (休憩60分)
*残業:月5~10時間あり
休日
年間休日123日  4週8休制(週2日以上の休日あり)
夏季休暇(3日)、年次有給休暇は法令とおり付与
入職時ウェルカム休暇(3日)、慶弔特別休暇(3日~6日)
待遇・福利厚生
社会保険完備、退職金共済制度加入(勤続1年以上から受給) 
扶養家族手当あり、昼食補助制度あり。

特養・夜勤専従スタッフ(パート)

業務内容
特別養護老人ホームでの夜間業務(夜勤専従)
従来型・特別養護老人ホーム及びショートステイの利用者の日常的な介護をしていただきます。
資格
下記のいずれかの資格ある方優遇
①初任者研修 ②実務者研修 ③介護福祉士
給与
時給 2,058円
夜勤1回あたりの日額 30,870円(夜勤手当、処遇改善手当含む)
通勤手当 20,000円まで全額支給
勤務時間
16:30~9:30 (休憩120分) 月9~10回(応相談)

特養・介護職(パート・夜勤なし)

業務内容
別養護老人ホームでの介護業務
1日のスケジュール(例)
8:00  出勤、申し送り、食事介助(朝食)
8:30  口腔ケア、臥床介助
9:00  トイレ介助または入浴介助(当日の分担によります)
9:30  ご利用者見守り、昼食用のお茶準備
10:30 離床介助、整容介助
11:30  食事介助(昼食)
(12:00~13:00  休憩)
13:00  トイレ介助、ご利用者見守り・コミュニケーション
14:00  水分提供、間食介助
15:00  トイレ介助、消耗備品の補充
16:00  ご利用者見守り・コミュニケーション 
16:30  整容介助、水分提供、ゴミ出し
17:00  退勤
応募資格
無資格OK! 下記のいずれかの資格ある方優遇
①初任者研修 ②実務者研修 ③介護福祉士
給与
時給 1,578円~1,609円(処遇改善手当含む)
その他、夜勤手当(7,200円/回)、早出・遅出手当(500円/回)、通勤手当あり 
勤務
*勤務時間帯、勤務日数はご相談に応じます。
①8:00~17:00 (休憩60分)
②10:30~19:30 (休憩60分) 
③6:30~15:30 (休憩60分) 
上記の組み合わせのシフト制になります。

特養・介護職(フルシフト・パート):正職員への登用実績あり

業務内容
別養護老人ホームでの介護業務
1日のスケジュール(例)
8:00  出勤、申し送り、食事介助(朝食)
8:30  口腔ケア、臥床介助
9:00  トイレ介助または入浴介助(当日の分担によります)
9:30  ご利用者見守り、昼食用のお茶準備
10:30 離床介助、整容介助
11:30  食事介助(昼食)
(12:00~13:00  休憩)
13:00  トイレ介助、ご利用者見守り・コミュニケーション
14:00  水分提供、間食介助
15:00  トイレ介助、消耗備品の補充
16:00  ご利用者見守り・コミュニケーション 
16:30  整容介助、水分提供、ゴミ出し
17:00  退勤
応募資格
無資格OK! 下記のいずれかの資格ある方優遇
①初任者研修 ②実務者研修 ③介護福祉士
給与
時給 1,578円~1,609円(処遇改善手当含む)
その他、夜勤手当(7,200円/回)、早出・遅出手当(500円/回)、通勤手当あり 
勤務
*勤務時間帯、勤務日数はご相談に応じます。
①8:00~17:00 (休憩60分)
②10:30~19:30 (休憩60分) 
③6:30~15:30 (休憩60分) 
④16:30~9:30 (休憩120分) 夜勤は仕事に慣れてからの開始となります。
上記の組み合わせのシフト制になります。

デイサービス 送迎ドライバー(パート)

業務内容
デイサービス利用者の送迎業務、運転範囲は東林間から半径2km程度
介護スタッフが添乗するため、乗降介助はありません。
(使用車両:キャラバン、ハイエース)
応募資格
普通自動車免許必須
給与
時給 1,162円 (通勤手当別途支給)
勤務日
月~金のうち週3~4日程度勤務(祝日は営業)
勤務時間
①8:00~10:15 ②15:00~17:40 ①②の両方勤務できる方
休日
土日、年末年始(12/30~1/3) ※年次有給休暇は6ヶ月後より付与

デイサービス 介護スタッフ(パート)

業務内容
デイサービスの介護業務(1日の利用者平均37名×職員16名体制)
送迎車添乗、入浴、食事、排泄介助、体操、趣味活動、レクレーション等の補助的業務。 *送迎ドライバーがいるため、運転業務はありません
1日のスケジュール(例)
8:15 出勤、朝の申し送り
8:25 送迎開始
9:00  利用者到着、検温・血圧測定
9:30~11:45  入浴介助、体操、トイレ介助(当日の分担によります)
12:00~13:00 食事配膳、食事介助、食事片付け (シフトにより13時退勤)
12:00~13:00または13:00~14:00 休憩
13:00  トイレ介助、見守り、趣味活動など
13:30~14:30 レクリエーション活動
15:00  間食提供、見守り
15:15  利用者送迎(早く帰る方)
15:30~16:00  カラオケ、体操、脳トレ
16:30 利用者送迎、フロア片付け、翌日の準備
17:15 退勤
応募資格
未経験者歓迎!下記のいずれかの資格がある方も歓迎いたします。
①初任者研修修了 ②実務者研修修了 ③介護福祉士
*正社員への登用実績多数あり。
給与
時給1,430円~1,461円(別途通勤手当あり)
勤務日
月曜日~金曜日の中で、週4~5日の勤務 (応相談)
*祝日も営業しています。
勤務時間
①8:15~17:15 ②8:30~17:30
③9:00~13:00 ④9:00~16:30
上記の時間帯をシフトで組み合わせての勤務です。
勤務日、勤務時間の希望はご相談下さい。
休日
土曜日、日曜日、12/29~1/3
夏季休暇3日、年次有給は休暇6ヶ月後に付与

応募

お電話での応募、問い合わせはこちら

①応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
②面接にお越しの際は、履歴書(写真貼付)、資格者証の写しをご持参下さい。

社会福祉法人 山久会 東林間シニアクラブ 
採用担当: 河手まで
受付: 月~金:8:30~17:30
TEL: 042-767-2210(代表)

メールでのお問い合わせはこちら

社会福祉法人 山久会のホームページをご覧いただき有り難うございます。
求人への応募、仕事についてのお問い合わせはこちらからお願い致します。
区分 ※必須
お名前 ※必須
例)山田 太郎
フリガナ ※必須
(全角カタカナ)
例)ヤマダ タロウ
性別
年齢 ※必須
住所
 
電話番号
例)012-345-6789 ※携帯電話可
メールアドレス ※必須



注) 半角英数字のみ
希望雇用形態
希望職種 ※必須
備考欄:志望の動機/問合わせ内容/その他 ※必須
東林間シニアクラブ
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間6-6-1
TEL:042-767-2210
FAX:042-767-2209

保育園 東林間ジュニアクラブ
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間6-6-23
TEL:042-746-1677
FAX:042-746-1679

               
東林第1地域包括支援センター
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間5-5-1
TEL:042-740-7708
FAX:042-745-6824

               
東林第2地域包括支援センター
〒252-0313
神奈川県相模原市南区松が枝町15-11
CLLエクセレンス松ヶ枝Ⅰ-106号室
TEL:042-705-8278
FAX:042-705-8279
TOPへ戻る