本文へ移動

東林第2地域包括支援センター

トピックス

『フレイル』を予防し、心身共に健康に! その1
2023-04-14
フレイル状態とは?
『フレイル』とは英語のFrailty 」から来たもので、Frailty 」は『虚弱』を意味します。
少なくない高齢者がこの『フレイル』状態を経て、要介護状態になっていくと言われています。

逆に言えば、『フレイル』状態にならない様にするか、『フレイル』の進行を防ぎ改善できれば
心身ともに健康を保て、健康寿命を延ばすことが出来ると考えられています。

これから数回に分けて、『フレイル』の特徴や予防についてお伝えしていきたいと思います。
『フレイル』の代表的な5つの特徴
1.移動能力(歩行速度 )の低下
 原因:加齢に伴う運動器の障害、心肺機能の低下、脳や神経の病気、貧血や消耗性疾患など筋力の低下や活動能力の低下 など

2.疲労の自覚(疲れやすくなった

3.活動性の低下(生活の広がりや人との繋がりの低下)
 原因:意欲の低下、抑うつ、移動能力の低下に関連する病気、社会的な環境の変化(引っ越しやコロナなど)

4.筋力(握力)の低下
 原因:加齢に伴って起きる生物学的な変化、筋肉を使わないことによる衰え、栄養不足による衰え病気や薬による影響 など
 近年サルコぺニアという用語が使われますが、これは筋肉や筋肉量の低下を特徴とする状態を表し、フレイルの中核的な特徴と位置付けられています

5.体重減少(1年間で4~5キロの体重減少)
 意図しない体重減少は高齢者にとって注意すべきサインです。

上記の内、3つ以上が当てはまる場合、『フレイル』状態であると言われています。

参考:厚生労働省ホームページより



次回は『フレイル』予防の概要についてお伝えします。
東林間シニアクラブ
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間6-6-1
TEL:042-767-2210
FAX:042-767-2209

保育園 東林間ジュニアクラブ
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間6-6-23
TEL:042-746-1677
FAX:042-746-1679
TOPへ戻る