本文へ移動

ケアハウスのブログ

ケアハウスのブログ

8月のケアハウス懇談会を開催しました。

2022-08-20
ケアハウスでは、毎月第3木曜日の14:00~
ご入居者の皆様との懇談会を実施しております。
翌月の施設行事の予定をお知らせしたり、
より良い生活環境作りの為に意見交換を
行うなどの場となっております。
先月は、中止だったので久しぶりの懇談会です。
今回は12人の入居者様に集まって頂き施設内のルールなどについて
意見交換などして頂けました。
皆様で協力しあって楽しく過ごして行ければと思いますので
宜しくお願い致します。
トマトの収穫が終わりました。

園芸コーナーも賑わってます。

2022-08-14
ケアハウス玄関前園芸コナーも
賑わっております。
大葉、ハーブ等に加えて、
ナスが植えられました。
台風一過の日差しを浴びて
草花も生き生き。
趣味の園芸も楽しめる
ケアハウスの見学に
気軽にお越しください。

8月の行事食は沖縄県郷土料理!

2022-08-04
ケアハウスでは、毎月日付変動で
行事食(テーマのある特別献立)の日が
あります。
行事食は施設内他サービスでも同日程で
実施しております。
今月は「郷土料理」(沖縄県)です。
メインはタコライス!
メキシコ料理のタコスの具材をご飯の上に乗せたような料理です。
肉も美味しかったですが野菜のサクサクとした食感が食欲をそそります。
沖縄料理の定番と言えばゴーヤチャンプルー!
ゴーヤの苦味もあまり無く食べやすかったです。
皆様、笑顔で美味しそうに頂いておりました。
今回は厨房さんから甘いスイカの差し入れも頂きました。
ありがとうございました。

ケアハウス入所者園芸コーナーに新たな仲間が

2022-07-30
ケアハウスでは、今年から玄関前花壇の一部を
入所者の皆様に園芸を楽しんでいただく
コーナーとしてリニューアルいたしました。
コーナー開設以降、入所者の皆様は試行錯誤を
繰り返し、大葉、ハーブ等の栽培をしています。
新しいお花も加わり、さらに個性豊かになりました。
花も人も生き生き、ケアハウスに
気軽にお立ち寄りください。

ミニトマトが昼食に!

2022-07-18
ケアハウスで収穫していたミニトマトが昨日の昼食に出ました。
沢山のトマトが収穫されました。
これだけ収穫できると楽しいです。
家庭菜園で人気があるのがわかります。
スライスしてドレッシングをかけただけですが皆様、揃って美味しいと仰っておられました。
自分たちで手を掛けて育てたので美味しさ倍増ですね。
まだ、何回か収穫できそうです。
社会福祉法人 山久会
東林間シニアクラブ

〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間6-6-1
TEL:042-767-2210
FAX:042-767-2209

社会福祉法人 山久会
保育園 東林間ジュニアクラブ

〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間6-6-23
TEL:042-746-1677
FAX:042-746-1679
TOPへ戻る