~センターブログ~
いざ災害が発生した時に備えて・・・
2023-09-13

地震や気候の変化による度々おこる風水害ですがみなさんはどのような準備をしていますか? 今日は、東林第1地区内にあるケアマネジャーの方々と『災害に備えた地域づくり』と題し、意見交換会を実施しました。現在、災害が起きた時に備え、各ケアマネジャー事業所も業務が継続できるよう計画の策定をされている一方、実際に災害がおきると実際に自分も被害者になることも考えられ、日頃からの避難の意識付け、準備が大切であることを再確認しました。そこで、普段から避難の準備、計画について地域の高齢者、ケアマネジャーが確認し合えるカードの作成を作っていくことになり、みなさんから内容や使用方法について貴重な意見をたくさんいただきました。今後完成に向け、進めさせていただこうと思っています。完成しましたら、ケアマネジャーさんを通じて活用していただければと思っております。
楽しみにしててください。
